兵庫県で自然養鶏と合鴨農法に取り組んでいるただまき農園です。
お問合せ
TOPページ > 農園日記 > メリークリスマス
« 堆肥をつくろう もち »

2010 年 12 月 25 日 - メリークリスマス by Makiko

市原家にもサンタ来たようで。

猛禽類(ワシとか鷹とかそういう仲間)の図鑑を読みふける
しんたろうさん(小4)
他には乳白色のメンディングテープ、透明の下敷きとそれが入るファイル
をサンタにリクエストしてたのでそれが入ってました。
(シリアルナンバーをメンディングテープで収集した羽につけ、
さらにファイリングしていきたいらしい、羽コレクターのこのお方。)
きっとサンタはメンディングテープ?なんじゃ?と思ったことでしょう。

妹たまよさんはホワイトボード+ペン数本
弟けんしろうさん&こうしろうさんはそれぞれ1個ずつ目覚まし時計。
(さんすうセットの時計はイヤで、「かってにはりうごくとけい!」と
リクエストしていた。笑)
明日から一人で起きてくれるかなっ。フフフ。

ここだけの話。私かなりの朝型早起きさんなので
神棚に「サンタさんが食べるように」と子供らが置いてたケーキ
みんなが寝てる間に食っちまいました。朝ご飯の前菜?笑

で、全然嬉しくないホワイトクリスマス。急いで鶏舎に行き

雪が積もった太陽光発電パネルの雪を除去作業。


もちろん放っておいても溶けるんだけど、日が当たり次第蓄電したい。
日照時間の短いこの時期は特に日光は大事やからね。
(日照時間が短くなると産卵率がた落ちなので
養鶏を生業としているただまき農園は路頭を迷うことになるのである。)

寒い寒い鶏舎から家へ帰ってくると子供達が
サンタがケーキを食べていったと大騒ぎ。アハハ。
ほんまサンタはケーキ食って一仕事して大変だよね~。
がんばれ~サンタ~!ファイト~サンタ~!


「ゆきだるまつくったで~」という雪人形?をみたとき、
雪にまみれて遊んだ子供時代(私は富山ッ子)を思い出し
ちょっとかわいそうになった。雪だるまのサイズがあまりに小さい。。。
大玉転がしみたいにしてつくったことないんだよね、うちの子ら。

晩はっ。ただまき農園忘年会。
子供達と久々の外食。たくさん食べました。飲みました。
忘年会っていうけどそんな忘れるほど酔いつぶれたりしませんので。。。
家帰ってから小学生の冬休みドリルの○つけやら、(なぜそんな時間に)
頭つかうこともしぃのなかなかに充実したクリスマスでした。

明日はクリスマスの片づけもろもろ。まだ仕事は残ってますが
ボチボチ年末ムードになって婆ちゃんのおせちづくりにも
子供と一緒に習いながら参加していこうと思います。

このページのトップへ

固定ページ

  • ただまき農園のご案内
  • 卵のご注文休止中です
  • <ご注文>ほんものかしわ
  • <ご注文>小麦粉
  • <ご注文>お正月もち
  • <ご注文>かもかも米
  • 合鴨農法
  • 自然養鶏
  • 送料、お支払い方法
  • お問い合わせ
2010年12月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 11月   1月 »

最近の農園日記

  • 薪活
  • 日の出前
  • 休日モード
  • パン発送日
  • 日替わりで
  • お勧め商品
  • そらいろ
  • はらまき食堂
  • 商品
  • 新商品
  • 農園日記

最近のコメント

  • 全面放鳥 に Makiko より
  • 全面放鳥 に もとこ より
  • 畔を壊す に Makiko より
  • 畔を壊す に IRON より
  • 1キロからOK に Makiko より

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月

リンク

  • Amato cafe
  • Cafe遊山
  • DENQUINA TO GO
  • Furan
  • MARUSANKAKU
  • napepan
  • うどん 将
  • うどん屋 麦
  • かもめ食堂
  • なりとぱん
  • にちりん製パン
  • ゆるん堂
  • わはは牧場とうちゃんの日記
  • オーガニックガーデンピオレ姫路店
  • カタリモ
  • カリカリちゃんち
  • コバタケファーム
  • プチマルシェ新宮店
  • ヤマダストアー網干店
  • ヤマダストアー青山店
  • 全国自然養鶏会
  • 右田農園
  • 大塚香作所
  • 巣箱
  • 新千農園
  • 柳原農機
  • 道の駅みつ
  • 野遊び日記
  • 除草剤を使わない稲つくり

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • そらいろ
  • はらまき食堂
  • 商品
  • 農園日記
Copyright(c) ただまき農園.All Rights Reserved.
Powered by WordPress
Designed by レンタルサーバーのファーストサーバ 無料テンプレート