小学校の授業参観でした。
今日は親子交流会(だったっけ?)で、各学年それぞれ
学級役員さんが中心となって親子でできることをします。
1年生はテラコッタの粘土に夢の絵をかいて
1ヶ月後乾燥させたものを野焼きして仕上げる。
けんしろうは大工で家の絵を、こうしろうは操縦士でヘリコプターの絵を
描いてました。けんしろうは絵を描く筆圧が強すぎて粘土がちぎれ
もう1枚板をもらって書き直し。私に似て筆圧濃すぎるんやから・・・。笑
野焼きの日もできたら参加してくださいとのことで、
行きたい気マンマンの双子。私も野焼きのやり方を学びたいな。
4年生のほうはたまよ姉さんが「あんま来んでええで」と言う
お言葉に甘え、手のかかる1年生双子の方に時間長めでいました。
でもちゃんと見たからね。私が行くと毎回ぶっきらぼうな言葉遣いなのは
照れ隠しもあるんやろな。素直じゃないとこが私に似ている、とっても。笑
さてさて明日は体育祭。スウェーデンリレーなるものを初めて観ます。
弁当は適当にあるものでチャチャッと作る予定。
そろそろ明日に備えて寝まーす。グッナイ
最近のコメント