鶏舎へ行くまでの棚田の道直しに出席。8時からと聞いてたけど、
鶏舎にじょうれんを忘れてたから取りにいかねばと7時半頃行ったら
すでに作業開始。。。早く来てよかった~。
排水のための溝がついたのでこれからより低速で道を大事に軽トラで
移動しようと思います。
真ん中の緑の支柱近くの植物は、どんぐりから芽が出て成長中のもの。
しょうちゃん(画像のカメ)も脱出できないことを確かめる。
何度も脱走、捕獲を繰り返してるだけに、手をかけられないように
横ではなく縦に木を打って柵をしたり、金網が内側に斜めになってたり、
のぼりにくい工夫があってなかなか良い。失敗を活かしてるねぇ。
もう脱走カメを探しまわるのはやめたいもんね。笑
けんちゃんこうちゃんも、使わなくなった竹ぼうき除草機を
インパクトドライバ使ってばらしてくれたり、何かと役立ちます。
鶏糞も取ったしかぼちゃも収穫したし、何かといろいろできました。
あとは残ってる合鴨休憩陸地撤去。ボチボチ片付けていきます。
最近のコメント