2014年 10月
2014 年 10 月 3 日 - 圃場見学 by tadashi
2014 年 10 月 2 日 - 中止 by Makiko
雨雲レーダーを何度も見てはちょっとでも希望の光がささないかと
思っていましたが、今日は無理と判断し稲刈り予定中止しました。
朝、4泊5日の自然学校へ娘出発。
4人もいたら1人ぐらいいなくなってもそんなに変わらんかと思っていたが
ムードメーカーで一番体格のいい娘がいなくなり、ご飯の全体消費量も少なく、
「宿題終わった?時間割しなよ」とか「そろそろ風呂入りなよ」とか
チビッコ小学生の生活指導をする者もおらず、
無法地帯となってしまった・・・。
いかに母ちゃんが娘にいろんなことを依存してきたかがよくわかり
涙が出そう。早く帰ってこーい。笑
明日からチロ(飼い犬)の散歩とか餌やりとかせなあかん。
一応けんしろうとこうしろうが任されているが、いまいち安心でけんので
ついていくことにする。
雨があがってたらええのになぁ。。。
ではまた明日
2014 年 10 月 1 日 - 稲刈り準備 by Makiko
まだ田んぼに残ってた合鴨の休憩陸地の撤収や、
防鳥糸がたれないように持ち上げてた竹の支柱やテグスの回収など
今日は田んぼで仕事。暑かった。
きぬむすめの田んぼ。ウンカの産卵痕がある。稲刈りまでもうちょっと。
どうか大量発生しませんように。。。
写真は穂の熟れ具合を見るタダシくん。
土日の雨予報が、木・金と日月になってしまった。
餅米の稲刈りを今週のどこかでと思っていたのだが・・・。
本当は来週明けにしたいけど、台風の影響もあるし万一ずれこむと
その後のきぬむすめからヒノヒカリから全部がタイミングおかしくなりそう。
というわけで明日どうにか午前中にハリマモチの稲刈りを強行する予定。
天気がもちますように・・・。
最近のコメント