2018年 4月
2018 年 4 月 22 日 - 苗代づくり by Makiko
2018 年 4 月 21 日 - 草の芽おやつ殿方倶楽部 by Makiko
今日はタダシさんが草の芽さん主催の
草の芽おやつ殿方倶楽部へ参加!
草の芽さんのFBより画像拝借
今日つくって焼いたおやつは美味しいねぇとあっという間に
無くなりました。草の芽さん、ありがとうございました!
特にザクザクの方が私の好きな食感と味でした。塩気もええ感じで。
またタダシさんに作ってもらいま~す。
当日の様子はこちら草の芽さんのブログ
草の芽さんFacebookページはこちら
お菓子の味ももちろんなんですが草の芽さんのおやつ、ネーミングが好き。
遊び心にあふれててクスッとしながら思わず手に取りたくなるって
すごいなと常々思っております。私も習って商品名考えていこう。
2018 年 4 月 20 日 - TENランチ by Makiko
じいちゃんばあちゃんと霑さんへ
どれもが美味しいTENランチ
5月31日の閉店までにぜひぜひ。ご予約おすすめ。
食後のコーヒーとデザートのミルクプリン
これからの農繁期に向けてチャージできたぞっ。頑張ろう!!
霑のトモさん、スタッフの皆さん、
あたたかいおもてなしありがとうございました(*‘∀‘)
2018 年 4 月 19 日 - 明日の納品 by Makiko
明日はアグロ龍野店、霑、オーガニックガーデンピオレ姫路店、
中里鮮魚店へはらっぱたまごを納品します。
お近くのお店をご利用ください。
2018 年 4 月 18 日 - 塩水選&温湯消毒 by Makiko
2018 年 4 月 17 日 - それは・・・ by Makiko
2018 年 4 月 16 日 - やってきた by Makiko
2018 年 4 月 15 日 - 海内ピクニック by Makiko
今日は海内ピクニック出店!
らっきょむさんの紙芝居は大盛況!みな笑顔で幸せな空間。
おかげさまでほぼ完売になり、たまゆら堂さんのテントへ。
まくのうちセラピー。初めて施術してもらった感想はというと
すごい!ビックリ!動いてる!
新年度になって子供たちがそれぞれ進級し、農作業もいよいよ始まり
なんだか毎日気ぜわしく多分私の体で一番疲れてたのは頭(脳)だと思う。
ゆるゆると緊張がほぐれ、脳内に空気が入っていくような不思議な感覚
(風船がふくらんでいくのを自分が風船になって感じてるみたいな)
頭の中って動くことなんてないと思ってたけど、動いてた気がする。
帰宅してからものすごい眠気で寝た後は、なんだか体の隅々がつながってる感じ。
ご飯を食べて飲み込むときに鎖骨の下あたりも動いてるのを感じたり。
うまく言い表せないけど、このタイミングでこうして施術してもらえたのは
私にとって必然なこと、そんな気がする。農繁期これから気持ちよく仕事しよう。
たまゆら堂ひろのさん、ありがとうございました!!
機会あればまくのうちセラピー、皆さんもぜひ!!
美味しいものや丁寧に作られた物に囲まれて本当に心地よいイベント。
会えたらええなと思ってた方にもお会いできて挨拶できたし天気も良かったし
GOOD DAY TODAY
またこれからも続いてほしいな。
今日のために準備してくださった海内ぴくにっく実行委員会の皆さん、
海内地域づくり協議会の皆さん、
ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました!!
2018 年 4 月 14 日 - 紫花豆チリコンカン by Makiko
友達からお土産でもらった紫花豆を一晩水につけて圧力鍋でやわらかく
水煮してから右田農園さんのトマトソースも使ってチリコンカンにしました。
甘い煮豆よりこの方が子供達も食べてくれます。
お豆は体にええんやけど、あんまり子供食べへんのよね~
とお困りの方は、カレーやチリコンカンおすすめです!
さて明日は海内ピクニック
佐用町の空気も水もきれいないい場所でのイベント出店です。
玄米山食、全粒粉カンパーニュと鶏ごぼうおこわ、米粉などを
もっていきます。ぜひお越しください。
最近のコメント