兵庫県で自然養鶏と合鴨農法に取り組んでいるただまき農園です。
お問合せ
TOPページ > 2017年 11月 8日

2017年 11月 8日

2017 年 11 月 8 日 - 雨の日ドライブ by Makiko

ちょうど雨なので心置きなくドライブできます。
まずは福崎町の加瀬澤くんの所へ。

この倒伏・濡れって何やろ。めっちゃゆっくり刈ってくれるんかな?

よその倉庫って自分とこと違ってついいろいろ見てしまう。楽しい。

今日はわけてもらったライ麦の種を今年育てた分から去年の倍量でお返し。
種をわけるときにちゃんと作って倍で返してもらう
というのが彼のルールで、やっぱりこういう約束をしてないと
いい加減に育てたり結局0になったりということになるらしい。
作物を育て次の種を残すという大事なことをないがしろにしないためにも
このルールはとっても素敵だなと思う。倍量でお返しできて良かった。笑
もっといろいろ農業談義したかったけど次の予定があるためByeByeし、

丹波市で無事オークションで落札した麦踏み鎮圧ローラーGET!!

恐竜が建物突き破ってるのに遭遇しパシャリ。
そして丹波市に来たら絶対寄りたいよしだ屋さん!!

シンプルな素材で作られたパンはどれも絶品。ほんまに美味しくて大ファンです。
今日食べた米麹デニッシュ感動。アップルやパンプキンやフィリングが
甘いものはよくあるし、それはそれで美味しいんだけど
甘いものがそれほど好きじゃない私は甘くないデニッシュもあってもええんちゃうかな
と前からずーっと思ってて、今日この米麹デニッシュを食べた瞬間、
わ!まさに求めてたのこれ!!!って至福☆☆☆
米麹の香ばしさとバターの風味とデニッシュの食感。最高でした。
あったらええなに出会えて味わえた感動を文章にするにはかなりの長文になるので
この辺で終了しときます。ハ~。ほんま美味しかったなぁ。よしだ屋さんありがとう!!!
明日の朝も楽しみです。(*´∀`*)

そして次は同じく丹波市の芦田ポートリーさんへ。採卵養鶏と、
たまごを使ってシフォンケーキやプリンの加工をされてます。
その加工所を見学させてもらいました。

プリンが入る箱のデザインがかわいい(*^_^*)
惣菜業の許可もとったので、煮玉子などの加工もされるそうです。
商品やパッケージのアイディア、仕事がしやすいようになる工夫、
とっても勉強になり真似したいこともたくさんあり、良い刺激になりました。
案内してくださったSさん、ありがとうございました!!
またお会い出来るのを楽しみにしています。

今日は稲作、パン、養鶏と自分たちがやっていることを
別の形でしておられる方々のところへ行けて話ができて、
見学させてもらえて、とっても有意義な社会見学ドライブツアーでした。
本当にありがとうございました。
やってみたいことがたくさんでてきたので
今から忘れないようにφ(..)メモします。

ではまた明日。

| 詳細ページ | コメントはまだありません
このページのトップへ

固定ページ

  • ただまき農園のご案内
  • <ご注文>かもかも米
  • 合鴨農法
  • 自然養鶏
  • 送料、お支払い方法
  • お問い合わせ
2017年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 10月   12月 »

最近の農園日記

  • 解体
  • 蒔き直し
  • 畔際
  • 苗代
  • 草刈り
  • お勧め商品
  • そらいろ
  • はらまき食堂
  • 商品
  • 新商品
  • 農園日記

最近のコメント

  • 満タン に Makiko@ただまき農園 より
  • 満タン に 安川 より
  • すってんころりん に Makiko より
  • すってんころりん に ゆん より
  • 肥育場えさタイム に Makiko より

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月

リンク

  • Amato cafe
  • Cafe遊山
  • Furan
  • MARUSANKAKU
  • napepan
  • うどん 将
  • かもめ食堂
  • なりとぱん
  • わはは牧場とうちゃんの日記
  • オーガニックガーデンピオレ姫路店
  • カタリモ
  • カリカリちゃんち
  • コバタケファーム
  • プチマルシェ新宮店
  • ヤマダストアー網干店
  • ヤマダストアー青山店
  • 全国自然養鶏会
  • 右田農園
  • 大塚香作所
  • 巣箱
  • 新千農園
  • 柳原農機
  • 道の駅みつ
  • 野遊び日記
  • 除草剤を使わない稲つくり

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • そらいろ
  • はらまき食堂
  • 商品
  • 農園日記
Copyright(c) ただまき農園.All Rights Reserved.
Powered by WordPress
Designed by レンタルサーバーのファーストサーバ 無料テンプレート