
まさかの登山。陸上部ツインズが早すぎて息あがる母。
絶対山に登る時のスピードちゃう。天狗とはりあえる。

山に行くときは今度から虫よけを持参!
登山中も頂上でも誰にも会わなかった。
わざわざ来る人おらへんのかな・・・。


マダニがこわい。

古墳のおっぱいみたいな二つの山はわかった。
ここも全く人はいない。
というか、この草むらに入るのはなかなかの勇者である。
そして午後から 因幡国庁跡

当たり前だが猛暑日の最も暑い時間に誰もいない。


早く次の場所、エアコンきいた所へ行きたい母。

屋内。生き返る。他に2家族ほど。少ない。
小さい子が走り回っててもまったく苦にならへん。
クイズラリーをしてちょっと賢くなった。缶バッジもらう。

好きな狛犬に投票もしてきました。
日帰り鳥取ツアー。歴史に興味ある中学生の
行ってみたいところリクエストをめぐるツアー。
なかなかおもしろかったです。そしてもっと体力つけようと思う母でした。
大学生長男が免許とって運転者が増えたのも、楽になったなぁ。
また次回は行ったことない所に行ってみたいと思います。
※昔から人が多いところが嫌いな子供たちなので、三密になるような
場所には行かないです。コロナ対策をした上でこうしてでかけるのは
気分転換、リフレッシュ、新たに知見を広くするいい機会です。
自粛警察に因縁つけられる前に先に言うときます。
これからもでかけます!
本当に短い夏休みのラスト一日。楽しかったな。
明日からまたがんばろう。
最近のコメント