
雨が多い。6月が梅雨の時期という考えは捨てた方がええかもと思うほど
7月になってからが梅雨っぽい。
田んぼに放してる大阪アヒルの皆さんは、水鳥なので豪雨でも
ちょっと首をすくめてみんなでかたまってるだけで、
休んでるかと思えば豪雨の中泳いでたりもして、水鳥つえぇと思う。
人間なんてカッパ着ても水が沁みてきたら寒くてガクブルやのに。。。
オリンピックどころじゃないのに、なんとしてでもオリンピックを開催したい人たちがいて
被災した地域の方への支援やコロナ禍での生活苦の方への救済や
困ってる人がたくさんいるのにないがしろにされてるのがモヤモヤする。
もし、政治家が皆明石市長さんのような志ある人で税収をきちんと必要なところへ使うような
施策を実践できる人やったらと妄想する。
選挙のはがきが18歳になった子にも届いた。
政治に関心を持つこと。
政治は自分たちの暮らしと深く関わってること。たった1票かもしれへんけど
無関心な無投票層になってほしくなくて、
どうやって投票するかお母さんの後についてきたらええから!一緒に行こう!と連れて行った。
お母さんは今の市長さんになって、給食費無料になったり不要な市役所の
駐車場ゲート無くなったりええなと思うこと増えて良かったなと思うよ。
たった1票でも自分達でこの人ならという人に託すのは大事やで。
今日の投票は兵庫県知事選挙やから兵庫県がどんな県になっていくかやで。
伝わるかな。難しいかな。
めんどくせぇって言いながらもちゃんと毎回投票行く人になってほしい・・・。
最近のコメント