兵庫県で自然養鶏と合鴨農法に取り組んでいるただまき農園です。
お問合せ
TOPページ > 2016年 11月 10日

2016年 11月 10日

2016 年 11 月 10 日 - 草刈考 by Makiko

img_20161110_095421
田んぼの畔、用水、線路側畔となっているところの線路側を刈る。
通りかかった村のおじさんに草刈りをすることでお金(補助金からの人件費)が
出るのか訊かれ、水利組合で日時が決まって何人か出てまとまって草刈りするときは
出るけれど、そうではないときは出ないと答える。

おじさんが言うには、もともとはJRが刈っていた線路側を村の人が刈ることで
この村は管理しなくていいと判断されて誰も来なくなってしまうと。
ボーボーにしとけばJR側に草刈りに来いと言えると。

で、私は鶏を飼ってるから餌に草が必要なこと、そのままにしておくと
用水の中まで垂れ下がって結局溝掃除までに大変になるからそれまでに
ある程度の草刈りはしておきたいことを話した。

村の人が草刈りをするからJRは線路側の草刈りをしなくなるのだろうか。
だとしたら私は余計なことをしてしまっているのだろうか。
でも実際JRの人が草刈りしに来てた頃は夏真っ盛りの頃で、
農家が刈ってきれいにしておきたい溝掃除の前とかではない。
(もしかしたら要望出していつまでにしてほしいという期限内にやってくれるのかもしれない。
知らんけど。)

なんやろな。このモヤモヤした感じ。非農家のおじさんが言うことにぶれなくていいのかも
しれないのだが、私は姫新線沿線がきれいだったらええなと思うし
できる範囲で草刈りするならそれはそれでええんちゃうと思っている。
うちみたいに草が要るというニーズがなければ、おそらく他の農家さんは秋が終わったら
草刈りすることはほぼ無いだろうし、線路側がボーボーなとことうちみたいに刈るとこで
景観に差が出るのはやむを得ない。

農業用水のため、田んぼのため
農家は田んぼ以外の畔や用水のメンテナンスをしている。
そのことを人件費が出るからする、出ないからしないとかお金の損得で考えるのが
それってどうよって思うモヤモヤなんかな。

誰がどこを管理するのか、正直決まっているようで決まっていない。
実際ここの畔は刈らなくてええよと聞いて田んぼを借りたのに、
反対側の畔を(しかも長くて傾斜きっつい)最寄りの農家さんが全然刈らないために
いつしかうちが刈っているところもある。
できない人をできる人がカバーしていかなあかんやろし、そこに損得勘定を
持ちたくないんだ、私はね。
農村が農村であり続けるためにはこんな人間が必要だな、うん。
素晴らしきボランティア精神やな。

ま、なんせJRさんへ。姫新線側の畔は草刈りしください。笑
私が刈るだけじゃ間に合わへんので。よろしくお願いします。一農民より

| 詳細ページ | コメントはまだありません
このページのトップへ

固定ページ

  • ただまき農園のご案内
  • 卵のご注文休止中です
  • <ご注文>ほんものかしわ
  • <ご注文>小麦粉
  • <ご注文>お正月もち
  • <ご注文>かもかも米
  • 合鴨農法
  • 自然養鶏
  • 送料、お支払い方法
  • お問い合わせ
2016年11月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 10月   12月 »

最近の農園日記

  • もみすり
  • 燻炭づくり
  • 今日は人参
  • 石灰をまく
  • 小麦畑
  • お勧め商品
  • そらいろ
  • はらまき食堂
  • 商品
  • 新商品
  • 農園日記

最近のコメント

  • 全面放鳥 に Makiko より
  • 全面放鳥 に もとこ より
  • 畔を壊す に Makiko より
  • 畔を壊す に IRON より
  • 1キロからOK に Makiko より

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月

リンク

  • Amato cafe
  • Cafe遊山
  • DENQUINA TO GO
  • Furan
  • MARUSANKAKU
  • napepan
  • うどん 将
  • うどん屋 麦
  • かもめ食堂
  • なりとぱん
  • にちりん製パン
  • ゆるん堂
  • わはは牧場とうちゃんの日記
  • オーガニックガーデンピオレ姫路店
  • カタリモ
  • カリカリちゃんち
  • コバタケファーム
  • プチマルシェ新宮店
  • ヤマダストアー網干店
  • ヤマダストアー青山店
  • 全国自然養鶏会
  • 右田農園
  • 大塚香作所
  • 巣箱
  • 新千農園
  • 柳原農機
  • 道の駅みつ
  • 野遊び日記
  • 除草剤を使わない稲つくり

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • そらいろ
  • はらまき食堂
  • 商品
  • 農園日記
Copyright(c) ただまき農園.All Rights Reserved.
Powered by WordPress
Designed by レンタルサーバーのファーストサーバ 無料テンプレート