兵庫県で自然養鶏と合鴨農法に取り組んでいるただまき農園です。
お問合せ
TOPページ > 2019年 3月

2019年 3月

 1 2 3 4 次へ

2019 年 3 月 31 日 - 巣立ち by Makiko


神様、ご先祖様、ウズラ、チロ(犬)に挨拶をし、
進学先の大学がある県までLet’s go!!


レンタカー(2トントラック)でーす。
ヤッター2トン運転するチャンスなんてめったにないから運転するどー。
引っ越しと関係ないけど運転感想ここで書いてええか?ええな。笑
クラッチレバーがですね、軽トラで1速のとこになんとR(バック)がきてるので
慣れるまでドキドキします。ハンドルは軽いけどクラッチレバーが重い。アクセルも重い。
いかに軽トラがその名のごとくすべてが軽いのかがよくわかる。
あといつもの感覚でシフトチェンジするとどうも速度とギアが合ってなくて
トラックが苦しそうで、自分がどうトラックに合わしたらええんやろかと
いろいろやってみたところ、3速にするタイミングが早かった・・・。
加速がゆっくりな分2速から3速にするのを若干遅めにするとええ感じ。
車高が高い分景色もきれいに見えて快適。
道が悪いところでの振動がすごい。
お仕事されてるトラックの運転手さん、ほんま尊敬します。(≧▽≦)

私みたいに運転が好きな人はドライブ気分でレンタカー引っ越ししちゃいましょう!
※レンタカー2トン車16,200円+ガソリン代(返却前に満タンに)約3,000円
(ガソリン代は距離によるのであくまで目安で)
人件費無料(親やから子供のために動くのだ。)で約20,000での引っ越しでした。
頼んだことないから引っ越し業者さんがおいくら万円なのか不明やけど、
これから引っ越しする方、ご参考までに。

いろいろあってへとへとクタクタやけど、なんとか一人暮らしスタートできる
環境にはなったので一安心。きょうだい全員に料理できないだろうと思われてる長男。
さてちゃんと食っていけるのか。時々聞いてみたい。

私が大学進学で富山から大阪に出るとき、カカ様(母)は
「4年間で自分がやりたことみつけられ」と言って送り出してくれた。
レールをひくでもなく、あくまで私の意見を大事に親としてできるサポートを
してくれた自分の親には今更ながら深く感謝するとともに、
次に私が親になって子供の巣立ちに向き合った時、やっぱり同じことを思う。
何を仕事にどうやって生きていくか、自分てどんな人間?何が大事?
悩んで迷っていっぱい失敗して一回りも二回りも成長していってほしい。
はなむけにこの歌を送ろう。

| 詳細ページ | コメントはまだありません

2019 年 3 月 30 日 - 巣立ち前夜 by Makiko

明日はいよいよ我が家の巣立ち第一号、長男の引っ越しでーす。

何か忘れ物してへんか氣になりますが、
これからは一人で暮らしていくんやから、どうにかしていってもらいましょう。

今まで長男に関わってくださった皆様、本当にありがとうございました。
そしてこれからもどうぞよろしくお願いいたします!

| 詳細ページ | コメントはまだありません

2019 年 3 月 29 日 - 昨日の白菜 by Makiko


今日は、昨日いただいた白菜ですよー。ひとりカメラ目線の方が。


長男のひとり暮らし引っ越し準備で家の中はぐちゃぐちゃです。笑
鶏舎に来たら、鶏に癒されます。
あと少し頑張ろう。

| 詳細ページ | コメントはまだありません

2019 年 3 月 28 日 - 今日の野菜 by Makiko


今日はブロッコリーです。茎の太いところは明日も残ってるかな・・・。


畑の野菜道路沿いにまとめてるから持って帰ってと
とうだちした白菜をたくさん餌にいただきました。
Mさんありがとうございました!


田んぼの準備は、ヒノヒカリの種籾のげとりをしたので、
今年まく分の準備はOKです。昨日は苗代もすけたし、
あとは4月からの子供たちの新生活準備もろもろ、頑張りまーす。

| 詳細ページ | コメントはまだありません

2019 年 3 月 27 日 - カフェ遊山の石窯ピッツァ by Makiko

たまごの納品に宍粟市山崎町のカフェ遊山へ。
石窯で焼き立ての美味しいピザが味わえます。テイクアウトもOK!


サクサクのクリスピー生地とトマト&バジルソースがチーズに絡み合って
めっちゃ美味し~い(≧▽≦)
石窯で1分半程で焼けるので、お気軽にお立ち寄りください!

カフェ遊山
〒671-2577  兵庫県宍粟市山崎町山崎403
道順を表示
TEL 0790-71-0979
| 詳細ページ | コメントはまだありません

2019 年 3 月 26 日 - 直売所 by Makiko

ヤマダストア網干店へ納品しました。
道の駅みつは今週納品お休みしてます。
プチマルシェ新宮店も店頭おいてます。
どうぞよろしくお願いいたします。

| 詳細ページ | コメントはまだありません

2019 年 3 月 25 日 - いろいろと by Makiko

入学手続きの書類作成、提出と明日の配達準備で今日は終了。
ひとつひとつコツコツと。
昨日証明写真撮っといてよかったな。

進学準備の親御さん、がんばりましょう!

| 詳細ページ | コメントはまだありません

2019 年 3 月 24 日 - 初卵 by Makiko

初卵が7個になったので、ふたをしていた産卵箱の全面を開放。

産卵箱の中で産んでくれるとええなぁ・・・。

| 詳細ページ | コメントはまだありません

2019 年 3 月 23 日 - 家探し by Makiko

長男の大学進学が決まったので、家探しに。

家賃安くて大学から離れたところにしても、交通費入れたら
大学近くの家賃そこそこのとこと同じぐらいになりますよ。
それなら近い方がいいですよ。というアドバイスのもと、
住みやすそうなところが見つかったので決めました。


その後は洗濯機やレンジなど必要なものを買いに。
これからひとり暮らしを始める風な親子もたくさん見かけました。
窓サイズを測りそびれて、カーテンが買えなかったのが悔やみ。
次回巣立つ人がいるときは氣をつけよう・・・。

| 詳細ページ | コメントはまだありません

2019 年 3 月 22 日 - 後期合格☆ by Makiko

昨日に引き続き、兄さんの
後期日程一般入試の大学合否発表。

合格してました!!!後期で合格した大学に進学します。
応援してくださった皆さん、ありがとうございました!!

今日は午後から姉さんの入学説明会と物品販売もありました。
いよいよ高校生。楽しみです。

| 詳細ページ | コメントはまだありません
 1 2 3 4 次へ
このページのトップへ

固定ページ

  • ただまき農園のご案内
  • <ご注文>ほんものかしわ
  • <ご注文>かもかも米
  • 合鴨農法
  • 自然養鶏
  • 送料、お支払い方法
  • お問い合わせ
2019年3月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 2月   4月 »

最近の農園日記

  • Pikipiki huenda Nigeria!!
  • ホッ
  • リニューアルオープン!
  • note公開
  • ゆるゆるになりに
  • お勧め商品
  • そらいろ
  • はらまき食堂
  • 商品
  • 新商品
  • 農園日記

最近のコメント

  • たまごのご注文 に まき@ただまき農園 より
  • たまごのご注文 に 都築 より
  • 今年もよろしくお願いします に Makiko より
  • 今年もよろしくお願いします に オチビ より
  • 廃業と開業と に Makiko@ただまき農園 より

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月

リンク

  • Amato cafe
  • Cafe遊山
  • Furan
  • MARUSANKAKU
  • napepan
  • うどん 将
  • かもめ食堂
  • なりとぱん
  • わはは牧場とうちゃんの日記
  • オーガニックガーデンピオレ姫路店
  • カタリモ
  • カリカリちゃんち
  • コバタケファーム
  • プチマルシェ新宮店
  • ヤマダストアー網干店
  • ヤマダストアー青山店
  • 全国自然養鶏会
  • 右田農園
  • 大塚香作所
  • 巣箱
  • 新千農園
  • 柳原農機
  • 道の駅みつ
  • 野遊び日記
  • 除草剤を使わない稲つくり

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • そらいろ
  • はらまき食堂
  • 商品
  • 農園日記
Copyright(c) ただまき農園.All Rights Reserved.
Powered by WordPress
Designed by レンタルサーバーのファーストサーバ 無料テンプレート