兵庫県で自然養鶏と合鴨農法に取り組んでいるただまき農園です。
お問合せ
TOPページ > 2021年 7月

2021年 7月

 1 2 3 4 次へ

2021 年 7 月 31 日 - 掃除 by Makiko

朝の涼しい時間にコンバインの掃除を。
来月の稲刈りまでにボチボチ終わらせよう。

| 詳細ページ | コメントはまだありません

2021 年 7 月 30 日 - 田んぼ by Makiko

稲の背丈が伸びてきたので、今はこんな風に稲の合間に泳ぐダックさんを
見ることができます。そのうちほんまに姿が見えなくなって
ガサガサッと葉が揺れるのを見て居場所を推測するしかなくなります。
田んぼの見学は7月上旬ぐらいまでがおススメと言うてるのはこういうことです。

今も自由に田んぼを見てもらってOKです。
農道に車を停める際は他の車が通行できるようにしてください。
餌やり厳禁。電柵の電線で感電しないように、
小さなお子様は必ず目を離さず用水への転落など事故の無いよう
氣をつけてくださいね。

| 詳細ページ | コメントはまだありません

2021 年 7 月 29 日 - 長い柄の by Makiko

田んぼの電柵、電線の下の草とりに、長い柄の草刈り鎌買いました。
タダビンさんがちょっとだけ試しに使ってみてました。
機械の草刈り機だと刃でも紐でも電線スパッと切ってしまいそうで。。。

畔草を刈っといてから、この長い柄鎌で電線下をきれいにしようと思います。

| 詳細ページ | コメントはまだありません

2021 年 7 月 28 日 - イモチ by Makiko

農家の皆さん、今年の田んぼはどうですか?
うちの近隣ではイモチが出てきました。

コシヒカリの田んぼ、葉イモチがちょっと出てます。
畔草刈りしながら、なんとなく今年もしかしたら・・・って思ってたのが
自分とこの田んぼの稲に発見した時確信に。

BLASTAM情報で確認しようと思ったら、blastam2020.htmってURLやし
未来の日付で更新されてるからおそらく2020年の情報ですね。
しかも改正されましたっていうURLのリンク、警告メッセージ出てくるし
ハッキングされてませんかー?農業技術センターさん大丈夫ですか??
今年の兵庫県のBLASTAM情報誰か~Please

| 詳細ページ | コメントはまだありません

2021 年 7 月 27 日 - 燃ゆる空 by Makiko

めっちゃ夕焼けがきれいな日と、そうでもない日があって
今日はめっちゃきれいな日でした。
明日からも頑張ろう。

| 詳細ページ | コメントはまだありません

2021 年 7 月 26 日 - 入らない by Makiko

餌やりの時にいつも5羽ほど陸地に入らないひとたちがいる。
警戒してるのか、集団の中に入るのが苦手なのかわからへんけど
毎回入らない。なぜか。

餌やりといっても満腹になって田んぼの草や虫を食べなくなったら
本末店頭なので、あくまでも引き上げ時にみな集まってくれるように
人に慣れさせるための餌付けである。
餌付けの目的が果たされていない。もう7月も下旬。
そろそろ慣れてくれんとなぁ・・・。

| 詳細ページ | コメントはまだありません

2021 年 7 月 25 日 - 脱走者 by Makiko

餌やりに行くと
あれれネットの外に一名。
捕まえてネットの中に入れました。水口でネットのすそが開いてる場所があり
おそらくそこから出た模様。これからこういう脱走が増えてくるんかなぁ・・・。

| 詳細ページ | コメントはまだありません

2021 年 7 月 24 日 - 見学ご来園 by Makiko

田舎暮らしと鶏飼いをスタートしたNさんご来園。
これから建てる鶏舎の参考にと見学を。
建てる前にあちこち見学に行って、いろんな人のいいとこどりな
鶏舎を建ててほしいな。

鶏飼いさんへおすすめの本はこちら
発酵利用の自然養鶏 笹村出著
自給養鶏Q&A エサ、育すう、飼育環境、病気、経営 中島正著

夏休みの研究に、
合鴨農法や平飼い養鶏などを調べてみようかなと思う小学生のみなさん、
引用をただまき農園と書いてもらったらインスタグラム、HPから画像や文章使ってもらってOKです。
きいてみたいことはメールでどうぞ。tadamaki@kamo2.netまで

| 詳細ページ | コメントはまだありません

2021 年 7 月 23 日 - 初卵!! by Makiko

餌箱の近くにたまごがっ!!!
4月に来た若鶏の初卵。113日令。ん~ちょっと早いなぁ。
今から徐々に数が増えたまごのサイズも大きくなっていきます。
楽しみです(≧▽≦)

| 詳細ページ | コメントはまだありません

2021 年 7 月 22 日 - 追肥 by Makiko

今日も田んぼに追肥をしました。
朝の間にと思って早めに作業開始したのですが、東向きで暑かったです。

水浴びを楽しんだ後の毛づくろいの様子はこちら

作業記録Y 鶏土4


| 詳細ページ | コメントはまだありません
 1 2 3 4 次へ
このページのトップへ

固定ページ

  • ただまき農園のご案内
  • <ご注文>ほんものかしわ
  • <ご注文>かもかも米
  • 合鴨農法
  • 自然養鶏
  • 送料、お支払い方法
  • お問い合わせ
2021年7月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 6月   8月 »

最近の農園日記

  • たまごのご注文
  • 鍼
  • 今年もよろしくお願いします
  • 百箇日法要
  • 朝市で幸せをつくる: カネに頼らないローカル経済
  • お勧め商品
  • そらいろ
  • はらまき食堂
  • 商品
  • 新商品
  • 農園日記

最近のコメント

  • たまごのご注文 に まき@ただまき農園 より
  • たまごのご注文 に 都築 より
  • 今年もよろしくお願いします に Makiko より
  • 今年もよろしくお願いします に オチビ より
  • 廃業と開業と に Makiko@ただまき農園 より

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月

リンク

  • Amato cafe
  • Cafe遊山
  • Furan
  • MARUSANKAKU
  • napepan
  • うどん 将
  • かもめ食堂
  • なりとぱん
  • わはは牧場とうちゃんの日記
  • オーガニックガーデンピオレ姫路店
  • カタリモ
  • カリカリちゃんち
  • コバタケファーム
  • プチマルシェ新宮店
  • ヤマダストアー網干店
  • ヤマダストアー青山店
  • 全国自然養鶏会
  • 右田農園
  • 大塚香作所
  • 巣箱
  • 新千農園
  • 柳原農機
  • 道の駅みつ
  • 野遊び日記
  • 除草剤を使わない稲つくり

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • そらいろ
  • はらまき食堂
  • 商品
  • 農園日記
Copyright(c) ただまき農園.All Rights Reserved.
Powered by WordPress
Designed by レンタルサーバーのファーストサーバ 無料テンプレート