兵庫県で自然養鶏と合鴨農法に取り組んでいるただまき農園です。
お問合せ
TOPページ > 2018年 2月

2018年 2月

 1 2 3 次へ

2018 年 2 月 28 日 - バタバタと by Makiko

今日は納品やジャガイモ植え、発送などバタバタでした。
明日もたくさんお米の発送があります。
ありがとうございます!
ご注文くださったお客様お待ちくださいね。

現在23:55
外は激しく雨が降ってます。
いつも用水に水が流れてるときは、大雨の度にオーバーフローする
用水のますへかけつけて水が落ちるようにしてるのですが、
今みたいに水が流れてない時期でも条件反射のように
(あ、ますの水落としに行かな)と思ってしまいます。
習慣て無意識ですごいですね。

明日から3月。
まずは3月3日(土)にかどめ青空マーケット出店です。
とっても雰囲気の良い場所でお子様からご年配の方まで楽しんでもらえる
素敵なイベントです。ぜひお誘いあわせの上お越しください。
イベント詳細はこちらをクリック

| 詳細ページ | コメントはまだありません

2018 年 2 月 27 日 - 納品 by Makiko

今日は道の駅みつ、プチマルシェ新宮店へはらっぱたまごを納品しました。
お近くのお店をご利用ください。

ただまき農園の鴨肉を食べることができるお店のご紹介!
加古川市 フランス料理店 La Provence/ラ プロヴァンスさん

画像 ラ プロヴァンスさんより拝借

たつの市 ホテルシーショア・リゾート カフェシレーナ
鴨肉カレー!

どちらも、お料理があるかどうかお問合せください。
美味しいお料理にしていただいてありがとうございます!!
今年も田んぼに放して元気な鴨を育てていきます。乞うご期待!

| 詳細ページ | コメントはまだありません

2018 年 2 月 26 日 - 籾すり by Makiko


いい天気。籾すり日和。保冷庫の在庫がなくなったので
昨日、今日と2日続けて籾すりしました。
コシヒカリ、きぬむすめは完売したので
これからお米はヒノヒカリのお届けになります。
玄米、白米と
分づき米(玄米に近い分づき米と白米に近い分づき米より選んでいただけます)
精米無料です。お好みのお米を選んでくださいね。

合鴨農法かもかも米のご注文はこちらからどうぞ。
クレジット払いご希望の方はBASEよりご注文ください。
インフルエンザや風邪などで体調くずしがちな季節ですが、
しっかりご飯を食べて乗りきりましょう!!

| 詳細ページ | コメントはまだありません

2018 年 2 月 25 日 - 鶏土まき by Makiko


午後珍しく風が無かったのでタダビンさんがコンポキャスタで
鶏土(自家製鶏糞)まき。
とりあえず早い品種の田んぼの耕うんはできたので、
遅い品種の田んぼはもし春起こしができなかったら
追肥で調整しようと思います。

土づくりの肥料も自家配合の餌で育った鶏の鶏糞。
人間同様、鶏糞も食べたものから排泄物がうまれます。
何を食べたか全てわかっている鶏の糞は、
安心して使うことができる資材です。
なるべく発酵させて土のようにしてから使っているので
ただまき農園では養鶏の大先輩笹村さんのブログにあった「鶏土」という
言葉を使っています。

土づくりからコツコツしっかりと。
合鴨農法かもかも米のご注文はこちらからどうぞ。
毎週木曜が精米&発送日です。

| 詳細ページ | コメントはまだありません

2018 年 2 月 24 日 - 夜鳴きそば by Makiko

月に一度、宍粟市山崎町のCafe遊山で、夜鳴きそばの日があります。

灯りがともってええ雰囲気


トッピングのゆでたまごは、ただまき農園のはらっぱたまご。
白ごはんはかもかも米きぬむすめです!


スープも美味しくて全員完食。美味しかった~。
ありがとうございました!!
皆さんも来月ぜひ!

Cafe遊山
671-2577 兵庫県 宍粟市 (8.53 km)
兵庫県宍粟市山崎町山崎403

道順を表示
Highlights info row image0790-71-0979

 

| 詳細ページ | コメントはまだありません

2018 年 2 月 23 日 - Rごはん by Makiko


今日は市川町へ。12月にオープンしたRごはんさん。
店名にごはんとあるけど、ごはん屋さんではなくカフェです。
ケーキの材料に、ただまき農園のはらっぱたまごを使っていただいてます。

RごはんさんFacebookより画像拝借


今日は4種類のケーキ、美味しいコーヒー、紅茶、ドリンク各種。
オトナジャムや焼き菓子の物販も。


たくさんおしゃべりして、美味しいケーキとお茶でまったりほっこりして
次々ご来店するお客さんとの良い出会いあり、
楽しかったな。ありがとう!リフレッシュできた。
店主りえちゃんが産休に入るのでお店は4月いっぱいまでの営業です。

オトナジャム喫茶Rごはん

ADD  :  兵庫県神崎郡市川町下牛尾49
TEL  :  050-5242-7805
OPEN  :  金・土  13:00〜17:00 (臨時休業あり・WEBをご確認ください)

| 詳細ページ | コメントはまだありません

2018 年 2 月 22 日 - 仕入れ by Makiko

県内某所餌屋さんへ仕入れに。

建物内に整理整頓と大きく書かれている。

ただまき農園もちゃんとしよう。
農園もというか私の周り?笑

| 詳細ページ | コメントはまだありません

2018 年 2 月 21 日 - パンセットのご案内 by Makiko

農家の食事パンと大豆バターのセット


自家栽培小麦粉を使ったパンと大豆バターのセットです。
どっしりと腹持ちがよく、粉の味わいがしっかりしたパンと、 風味豊かな大豆バターがよく合います。
大豆バターは西播磨フードセレクション金賞を受賞されました。

・玄米山食
・全粒粉カンパーニュ
・ライ麦パン
・右田農園さんの大豆バター

1980円+送料
2/18,3/14,3/28に発送・お渡し致します。
ご注文は tadamaki@kamo2.net までどうぞ。

BASEでのお買い物はこちら

 

| 詳細ページ | コメントはまだありません

2018 年 2 月 20 日 - ありがとう by Makiko

なかなか咳がおさまらずコンコン言いながら仕事してます。
インフル後遺症なんでしょうか。配達途中にライダーさんをみかけては
あぁええなぁと思うのですが、楽しめるコンディションじゃないと
ただの苦行にしかならんので、咳が出なくなるまでバイクはお預けとします。

今日は友だちの柴田園芸さんでインフル御見舞と人参と大根を
プレゼントでもらったのでたくさん入れたお鍋にしました。
ありがとう!!野菜をモリモリ食べられるって幸せやね。

お米はぜひただまき農園の合鴨農法かもかも米をどうぞ!
コシヒカリ、きぬむすめは完売しました。
これから今年の秋の収穫までは、ヒノヒカリのお届けです。

| 詳細ページ | コメントはまだありません

2018 年 2 月 19 日 - どうやら by Makiko


またまたオンドリさんが混じっていたようです。
鶏冠が人より早く大きくなるのが大概オンドリ。

また某朝市マスコットになるのかな?笑
もう少し大きくなるまで待ってみましょう。

| 詳細ページ | コメントはまだありません
 1 2 3 次へ
このページのトップへ

固定ページ

  • ただまき農園のご案内
  • <ご注文>ほんものかしわ
  • <ご注文>かもかも米
  • 合鴨農法
  • 自然養鶏
  • 送料、お支払い方法
  • お問い合わせ
2018年2月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728  
« 1月   3月 »

最近の農園日記

  • たまごのご注文
  • 鍼
  • 今年もよろしくお願いします
  • 百箇日法要
  • 朝市で幸せをつくる: カネに頼らないローカル経済
  • お勧め商品
  • そらいろ
  • はらまき食堂
  • 商品
  • 新商品
  • 農園日記

最近のコメント

  • たまごのご注文 に まき@ただまき農園 より
  • たまごのご注文 に 都築 より
  • 今年もよろしくお願いします に Makiko より
  • 今年もよろしくお願いします に オチビ より
  • 廃業と開業と に Makiko@ただまき農園 より

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月

リンク

  • Amato cafe
  • Cafe遊山
  • Furan
  • MARUSANKAKU
  • napepan
  • うどん 将
  • かもめ食堂
  • なりとぱん
  • わはは牧場とうちゃんの日記
  • オーガニックガーデンピオレ姫路店
  • カタリモ
  • カリカリちゃんち
  • コバタケファーム
  • プチマルシェ新宮店
  • ヤマダストアー網干店
  • ヤマダストアー青山店
  • 全国自然養鶏会
  • 右田農園
  • 大塚香作所
  • 巣箱
  • 新千農園
  • 柳原農機
  • 道の駅みつ
  • 野遊び日記
  • 除草剤を使わない稲つくり

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • そらいろ
  • はらまき食堂
  • 商品
  • 農園日記
Copyright(c) ただまき農園.All Rights Reserved.
Powered by WordPress
Designed by レンタルサーバーのファーストサーバ 無料テンプレート