
ひでこもち、にじのきらめきの種まきと苗並べ。
レベラーも高校生と引っ張ってなんとかできました。
午前中に種まきと苗並べを終えられるペースで4日間の予定。
今まで種まきの日と苗並べの日をわけていたのを
蒔いて並べるまでを1クールでしていきます。
彼らの時間も確保しつつ、農業も手伝ってもらえる形で。
明日はきぬむすめの種まきです。
ひでこもち、にじのきらめきの種まきと苗並べ。
レベラーも高校生と引っ張ってなんとかできました。
午前中に種まきと苗並べを終えられるペースで4日間の予定。
今まで種まきの日と苗並べの日をわけていたのを
蒔いて並べるまでを1クールでしていきます。
彼らの時間も確保しつつ、農業も手伝ってもらえる形で。
明日はきぬむすめの種まきです。
うちが参加する溝掃除2回のうちの1回目が今日でした。
昼間なかなかの雨風でちょっとやだなーと思ってましたが
溝掃除開始直前にめっちゃ晴れました。
さすが!!ラッキーマッキーww
いよいよ明日から種まきが始まります。頑張るぞー!!
昨日に引き続き土づくり。
いよいよ種まきが近づいてきた。家族の力をかりて無事終えられますように。。。
おばあちゃんに手伝ってもらって種まき用の土づくり。
培土とくんたんを体積比1:1で混ぜて作ります。
土の節約&苗箱の軽量化です。
今日は全部はできなかったのでまた後日続きを。
鶏解体のため養父市のわはは牧場さんへ。久々にたくさんしゃべって元氣もらう。
農業も食鳥処理も農産加工もすべてにおいて尊敬するわははさんご夫妻。
今日も1日ありがとうございました!
わははコロッケ美味しかったなあ。
わはは牧場さんの商品はポケットマルシェでも販売中。
さて帰りしは山崎町のCafe遊山へ鶏肉の納品に。
今日は夜鳴きそばの日だったのでただまき農園インスタでも載せました。
月に1回夜鳴きそばの日があるのでcafe 遊山ぜひチェック!
ずっとコロナで大変な中、こうして食材を大事に使ってくださるお店。
生産者としてただただありがたい。
明日苗代をつくるために今日は鶏の餌やり2日分。
まとまった時間をつくるために鶏舎仕事を集約。
乳牛業界みたいにヘルパーさんいたらええなぁ・・・。
最近のコメント