昨日はいい肉の日でしたね。うっかりしてました。( ´艸`)
今日は合鴨肉のお知らせです。
ポケットマルシェで合鴨肉の販売始めました。
今まで通り当園へ直接ご注文いただいてもかまいません。
詳細ページのリンクを張っておきますので、ご覧ください。
合鴨肉のご注文
2019年 11月
2019 年 11 月 30 日 - 昨日は by Makiko
2019 年 11 月 29 日 - 紅葉 by Makiko

倉庫のお隣より

千本の中はまだまだきれいな場所が残ってます。
仕事しながら紅葉見れるってええなぁ。
2019 年 11 月 28 日 - 巣ごと by Makiko

養蜂をしておられるYさんより、巣ごといただきました。
なんて贅沢な(*‘∀‘)
目の細かい洗濯ネットを大き目のざるの上にのせて、
ポタッポタッと落ちるのを待ちます。
とっても楽しみ☆
Yさんありがとうございます!
2019 年 11 月 27 日 - 来週は by Makiko

最後の出荷となります。
草や虫を食べて田んぼで活躍してくれてありがとう!
しっかり運動して健康に育った彼女ら彼らは美味しいお肉となって
私たちの血となり肉となっていきます。
ご予約次々といただいております。ありがとうございます。
クリスマス、お正月、ご家族・ご友人と、自分へのご褒美に、
美味しい合鴨肉はいかがですか。お肉の詳細、ご注文はこちらから。
2019 年 11 月 26 日 - 紅葉狩り by Makiko


志んぐ荘ライトアップ 19時半~21時半
11月30日まで
2019 年 11 月 25 日 - 片づけ by Makiko
今日はスローペースで二日間のイベント出店の疲れをとる。
出店のもろもろ片づけの日にしました。
家畜がいると完全オフという日はない。
でも世話は日常業務で何年もやってるので「今日は世話だけ」というのが
当たり前でプラスアルファの仕事がなくて一応オフの日です。
では。
2019 年 11 月 24 日 - オータムフェス2日目 by Makiko
今日も地図番号10番、町のイスキアさんにて出店。

秋田名物だまっこ(きりたんぽの原型)、和牛串焼きステーキ、焼きそば
どれも美味しかったなぁ。。。(*‘∀‘)

遠くから友達ファミリーが来てくれたり、鴨飯のご感想きけたり、
パンを焼く方がライ麦粉!!と商品見つけてくださったり、
出会いがほんまに嬉しい。
実行委員会の皆さん、町のイスキアの皆さん、右田農園さん、
来てくださったお客様、ありがとうございました!!
また来年のオータムフェスティバルも楽しみにしています(^^♪
2019 年 11 月 23 日 - オータムフェスティバルin龍野 by Makiko
昨日から開催のオータムエスティバル。
ただまき農園は右田農園さんと今日、明日出店です。
たくさんのお客様が訪れてくださいました。
本当にありがとうございました。

去年買っておいしかったからと鴨飯を買いに来られたお客様。
思い返す度心がジーンとあったまります。ありがとうございます!
明日は最終日なので15時にはイベント終了となります。
お買い物、散策に地図番号10番の町のイスキアさんへお越しください!
2019 年 11 月 22 日 - 準備 by Makiko
イベント出店が久しぶりすぎて、なにから準備していけばいいのか
思い出しながらいろいろと農作業の合間に準備中。

タダシさんが全粒粉でパンケーキ焼いてくれる。美味しい。
小麦粉全粒粉ミナミノカオリも明日からのオータムフェスティバルへ
持って行きます!イベントはおつりのこともあって、若干お安くなっています。
※通常800g入910円→900円、400g入510円→500円
この機会にぜひお買い求めください。
町のイスキア 地図番号10番
#オータムフェスティバルin龍野
2019 年 11 月 21 日 - ギフトボックス始めます by Makiko

今日、発注していたギフトボックスの箱が届きました。
400g入の粉3種類入ります。中の組み合わせ自由です。
3袋全部小麦粉にしてもOK

こちらも中の組み合わせ自由です。
もち米、白米、白米に近い分づき米、玄米に近い分づき米、玄米の
5種類から選んでいただけます。
※今年田んぼでもち米の中にうるちの苗が混じってしまいました。
もち米の中にうるち米が混じってます。
赤飯やおこわにするからええよ~。お餅にしてツブツブあってノープロブレム!
という心の広い方のみご注文ください。
土日のオータムフェスティバルin龍野へも持って行きますので
ぜひ店頭でご覧ください。
最近のコメント