3回にわけて孵化場から届いた大阪アヒルのヒナたち。
最後は6月23日(水)に来たので今日でちょうど1週間。
小さいながらも元氣に泳いで食べて眠ってちょっとずつ大きくなっています。
餌の時間の動画はこちらから
田んぼは見学自由です。村の中で緑色のネットを張っている田んぼです。
※注意事項
住民の方や農家の方の通行の邪魔にならない場所に停めてください。
電柵の電線は常時電流が流れています。感電しないように氣をつけてください。
用水への転落等事故のないよう必ずお子さんから目を離さないようお願いします。
草が長い畔もあります。素足サンダルで草むらを歩くのはやめましょう。
田んぼや畔での事故等当園では一切責任は負いません。
2021年 6月
2021 年 6 月 30 日 - 1週間 by Makiko
2021 年 6 月 29 日 - 片づけ by Makiko
2021 年 6 月 28 日 - 待ってる by Makiko
- 卵の受注停止について by tadashi
いつもお世話になっております。
現在卵の産卵数が大きく減っておりまして、
不定期のお客様・新規のお客様へのお届けが難しい状態です。
餌の見直しなど進めておりますので、
産卵が回復しましたら受注を再開させていただきます。
それまで申し訳ございませんがお待ちくださいませ。
2021 年 6 月 27 日 - 草刈り by Makiko
2021 年 6 月 26 日 - みな元氣です! by Makiko
2021 年 6 月 25 日 - ラスト放鳥 by Makiko
苗代をしていた田植が一番最後だった田んぼに、休憩陸地を設置して
やっとラストの放鳥ができました~!
動画はこちら
作業を手伝ってくれたゆんさん、Nさん、Kさん、
本当にありがとうございました!!!
苗箱洗ったり差し苗したりしてくれたじいちゃんばあちゃん、
忙しすぎて時間が無い時ご飯作ってくれた子供達、ありがとう!!
これからたまってる事務仕事や草刈りや小麦の製粉やと
ボチボチしていきます。
とりあえずちょっと休もう。
2021 年 6 月 24 日 - 放鳥 by Makiko
陸地の戸を開けて全面放鳥しました!
Instagramはこちら。
小さいながらにしっかりと水かきで泳いでいくアヒルたち。
たくましくて心強い。
しっかり草や虫やジャンタニ食べておくれ~。
2021 年 6 月 23 日 - ヒナ到着 by Makiko
2021 年 6 月 22 日 - 電線はり by Makiko

生き物がいる生活ってええなぁとこの時期しみじみ思う。
子供達が親御さんやおじいちゃんおばあちゃんと見に来たり、
農道を散歩する人がヒナの成長を見守ってくれたり、
サイクリングやツーリングの人がちょっと足をとめて田んぼを眺めたり。
通り行く人がぼーっとしたり笑顔になったりそんな時間を田んぼで提供できてて
これはもうアヒルセラピーと言うてもええんちゃうか?!
セラピストやん、アヒル!!
そんなまったりした時間を皆さんが過ごしている間
我々ただまき農園スタッフは今日はひたすら電柵張り作業。
作業より雲の流れがメインみたいになってしもた動画はこちら。
最近のコメント