農業用水路や水門付近、かいしょ(ますのこと?多分)など手分けして村の中が
きれいになりました。うちはこの日までに間に合わなかった所もあって
草刈りしていただいたりすみませんでした。来年からもうちょっと早めに頑張ります。
夕方その場所を草刈りと泥あげしに行く。

おばあちゃんからの差し入れサイダー。炭酸弱くて甘くてちょっと疲れた時に良い。
「えーどうしよ。なにもない」と言うたこどもに
「なんもいらんよ。元氣でおってくれたら。」という。
母になれたこと、子育てしながらこっちが学ばせてもらったこと、
笑ったり泣いたりこどもがいる日常があるというだけで母さんは幸せだ。
母の日だからって特別なことは特に要らない。
生きてたらそれでええやん。
飯が美味かったらそれでええやん。
最近のコメント