昨日農作業ボランティアさんにテグス補修してもらった田んぼ。
電柵の電気が流れてなくて放鳥は断念。昼ごはん食べながら雑談してた時にアッ∑(゚Д゚)と思い出して、
バッテリーの持ちが悪いから狭い田んぼオンリーで使うことにしてた安価チャイ電源を誤って広い田んぼで使ってたわと、
今朝信頼と実績の末松電子の電源に交換し、電柵の電気もバッチリ
OKになったので放鳥しました
電柵の電気が流れてなくて放鳥は断念。昼ごはん食べながら雑談してた時にアッ∑(゚Д゚)と思い出して、
バッテリーの持ちが悪いから狭い田んぼオンリーで使うことにしてた安価チャイ電源を誤って広い田んぼで使ってたわと、
今朝信頼と実績の末松電子の電源に交換し、電柵の電気もバッチリ


コナギ食ってくれ〜頼む。
最近のコメント