兵庫県で自然養鶏と合鴨農法に取り組んでいるただまき農園です。
お問合せ
TOPページ > 農園日記 > 富山帰省旅行 その弐
« 富山帰省旅行 その壱 パンとシフォンケーキの販売終了 »

2015 年 4 月 4 日 - 富山帰省旅行 その弐 by Makiko

翌日。今日はちょっと富山から移動。
海王丸パークに車を停めてからまず行ったのは
IMG_0117
IMG_0120
野鳥をたくさん観察できます。館のスタッフの人も野鳥に詳しい少年が来たのが
嬉しかったようで鳥の話に盛り上がってました。
IMG_0127
IMG_0143
なんだったか忘れたけど野鳥少年のお目当ての鳥はいなかったようで、
でもその猛禽類がいないおかげで別の鳥がいろいろ見れました。

IMG_0148
海王丸駅からは万葉線のドラえもんトラムに乗ります。
はらまきツアーズのツアーコンダクターさんがちゃんと万葉線のHPで
運行予定時刻を調べてたおかげです、はい。

IMG_0153
車内はドラえもんワールドがひろがってます。ドラえもん好きな子供は喜ぶ。

IMG_0163
トラムを降りてやってきたのはここ。高岡市美術館。
ドラえもんの作者、藤子・F・不二雄さんは富山出身の漫画家。
生誕80周年記念 藤子・F・不二雄展をやってます。
あらためて偉大な漫画家さんだなぁと実感。よかったです。

万葉線のトラムで海王丸パークへもどるとき、えらいしゃべりの上手い
車掌さんやなと思っていたら土・日・祝日は沿線(新湊)出身の落語家、立川志の輔さんの声で
車内アナウンスと沿線案内を行ってました。

万葉線のチケットを海王丸乗船とセットの一日フリーきっぷで買ってたので
乗船せな!海王丸駅からダッシュで海王丸パークへ戻り
なんとか乗ることが出来ました。ありがとうございました!
IMG_0171

IMG_0189

パーク内にある、波のハンモックというアスレチック。
体動かすのが大好きな元気キッズはここで好きなだけ走らせとくと
いいかんじで疲れて夜ぐっすり寝てくれます。笑
IMG_0202

IMG_0207

久々に富山に帰省してやっぱええとこやなぁと実感。
住んでたときはなんとも思ってなかったけど
離れてみてわかることってありますよね。
新幹線も開通したことやし(あ、関西からはサンダーバードが金沢までになって
逆に不便になったとかいう話を聞きましたが)
チャンスある方は薬売りとかチューリップとか黒部ダムとか以外にも
自然豊かで美味しいものがたくさんある魅力満載の富山へお越しください。

留守中鶏や子供たちのペットの世話をしてくれたじいちゃんばあちゃん姉ちゃん
お世話になりました。おかげで楽しい旅行ができました。ありがとうございました。
富山の実家カカ様、妹Yちゃん、ありがとうございました。
また次回一緒に富山を満喫しましょう。

 

このページのトップへ

固定ページ

  • ただまき農園のご案内
  • <ご注文>かもかも米
  • 合鴨農法
  • 自然養鶏
  • 送料、お支払い方法
  • お問い合わせ
2015年4月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 3月   5月 »

最近の農園日記

  • 苗代
  • 畦塗り
  • 解体
  • 蒔き直し
  • 畔際
  • お勧め商品
  • そらいろ
  • はらまき食堂
  • 商品
  • 新商品
  • 農園日記

最近のコメント

  • 満タン に Makiko@ただまき農園 より
  • 満タン に 安川 より
  • すってんころりん に Makiko より
  • すってんころりん に ゆん より
  • 肥育場えさタイム に Makiko より

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月

リンク

  • Amato cafe
  • Cafe遊山
  • Furan
  • MARUSANKAKU
  • napepan
  • うどん 将
  • かもめ食堂
  • なりとぱん
  • わはは牧場とうちゃんの日記
  • オーガニックガーデンピオレ姫路店
  • カタリモ
  • カリカリちゃんち
  • コバタケファーム
  • プチマルシェ新宮店
  • ヤマダストアー網干店
  • ヤマダストアー青山店
  • 全国自然養鶏会
  • 右田農園
  • 大塚香作所
  • 巣箱
  • 新千農園
  • 柳原農機
  • 道の駅みつ
  • 野遊び日記
  • 除草剤を使わない稲つくり

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • そらいろ
  • はらまき食堂
  • 商品
  • 農園日記
Copyright(c) ただまき農園.All Rights Reserved.
Powered by WordPress
Designed by レンタルサーバーのファーストサーバ 無料テンプレート